Kids Photo Diary

6月1日 おまいり🙏

今日はホールに集まっておまいりをしています。おつとめをしてから、今日から錦華幼稚園に仲間入りした友だちと先生の紹介をしました。もも組に新しく仲間入りした友だちは「バナナが好き!」と上手に教えてくれました(๑′ᴗ‵๑)。新しい先生は、緑紫バッジのバス運転の先生、フリー(主につぼみ組やもも組)の先生、もも組担任後任の先生たちにそれぞれ自己紹介をしてもらいました。それからゆか先生から『うんち』のお話。とっても大切なお話にみんな集中して耳を傾けて聞いていました。

おまいりの後に、つぼみ組、もも組、すみれ組は錦華畑へジャガイモの収穫に行きました。大小様々なジャガイモやいろんな虫にコーフンしつつ、手を真っ黒にして収穫を頑張っていましたよ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。6月23日のカレーパーティに錦華畑のジャガイモやタマネギが入ります。

帰りの会の前にもう一度、ホールに全員集合した錦華っ子。明日を最後にバスの運転を退職される先生に「お疲れさまでした。有り難うございました」のご挨拶をみんなでしています。本当にお疲れさまでした。

もも組に新しいお友だち。ようこそ♪

ステキな傘だね(๑′ᴗ‵๑)

新しい先生たちもようこそ!

先生からのお話は、う・ん・ち!

ジャガイモ収穫!大きいのと小さいの

いっぱいついてた!

程よいサイズ!ლ(´ڡ`ლ)

お疲れさまでした!

園長先生のひとりごと

明日、退職されるバスの先生は実は4月末での退職を希望されていました。しかし、後任が決まるまでなんとか帰りのバスだけでも、と私がお願いをして乗務していただいていたのでした。子どもたちへのお別れの挨拶で「本当はもっと運転していたかったよ」とおっしゃっていました。バスに乗る子どもたちから元気をもらっていらっしゃったのかもしれません。本当にお疲れさまでした。有り難うございました。