6月2日 カエル増えた?🐸

すみれ組、鍵盤ハーモニカにチャレンジ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。まずは先生の話を聞いてドレミファソラシド・・・の音の階段があることを知りました。一音ずつ指を置いて鳴らしてみては分かりやすくシールを貼っていきました。これから少しずつ鍵盤ハーモニカに親しんでいきましょうね٩( ᐛ )و
つぼみ組は絵本にカエルのシール貼り、もも組はお父さんの似顔絵描きをしています。さくら組では帰りの会に退職されるバスの先生に来ていただいて最後の挨拶をしています。

アイスクリーム屋さんなの♪

えーっと、ドはどこかな

カエルのシール貼ったケロ

パパの顔、思い出してみて(´∀`;)

ヤカン持ってきました!サンキュー♪

バスに乗っていた子とパチリ

さくら組で感謝とお別れの挨拶

最後はグータッチ!元気でね!
園長先生のひとりごと
我が国の昨年度の合計特殊出生率は1.26で過去最低、出生数は77万747人で過去最少。佐賀県はどちらも全国平均より若干多いのですが、減少していくトレンドにあるのは間違いありません。国は異次元?の少子化対策を打ち出すと言いますが、今までの少子化対策が奏功しなかったことの検証や点検が必要です。日本がこんなにも子どもを生みにくく育てにくい国になったのはなぜなのでしょうか。