Kids Photo Diary

6月13日 K.W.Lオープン💦

今日は錦華ウォーターランド(K.W.L)のオープンの日でした。あいにくの曇り空ではありましたが、予定通り全クラスがK.W.Lで水遊びを楽しんでいます。気温も徐々に上がり湿度も高めだったので、みんな気持ち良さそうに遊んでいましたよ(๑′ᴗ‵๑)。つぼみ組やもも組は初めてでもあったので、水遊びのオモチャや水風船でチャプチャプと穏やかに自分のペースで遊ぶ子が多かったようです。K.W.Lの勝手知ったるすみれ組とさくら組はガンガンウォータースライダーで滑りまくって、水風船もギュッと握って破裂させて、水鉄砲でカメラを上手に狙って、やりたい放題遊んでいます(*´Д`)’`ァ’`ァ。今日は体調不良で遊べなかった子や、水しぶきに不安を感じる子もいましたが、これからそれぞれのペースで水に親しむことができるよう安全面に配慮しながらK.W.Lの活動を進めてまいります!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。まだまだ続く梅雨ですが、天気が良い日にはK.W.Lで遊びます。使用して持ち帰った水着はまた子どもたちに持たせてください。

さくら組、昨日梅シロップから取り出した梅を食べてみました。まずはすっかりシワシワになって小さくしぼんだ梅の実をじっと観察。「脳みそみたい!」と言う子もいました。脳みそ見たことあるんか・・・(´∀`;)。ガブっとかじってみると「すっぱい!」「かたい!」「あまい!」「アンズよりおいしい」(´∀`;)との声が聞かれました。オカワリをする子もいました。すみれ組でも梅味噌作りで余った梅で梅シロップも作っていました。昨日のさくら組同様、梅シロップを加熱して氷砂糖を溶かして冷やして寝かしています。すみれ組でも取り出した梅を味わってみたいと思います。つぼみ組の梅の蜂蜜漬けもそろそろ飲み頃かも・・・ლ(´ڡ`ლ) 

きゅうりの観察。大きくなってるよ!

K.W.Lオープン!ピュッと水鉄砲

シューッとウォータースライダー

チョロチョロッと水遊びのオモチャ

プニプニッと水風船

ツルツルッとミニ滑り台

すみれ組もシロップ漬けの梅を観察

さくら組はシロップ漬けの梅を味見

園長先生のひとりごと

今年は梅の豊作を受けて、それぞれのクラスで梅仕事を体験して梅シロップを漬けました。もも組以外は、まだ子どもたちは梅ジュースとしては飲んでいませんが、私は昨日今日時点での梅シロップの試飲をさせてもらいました。もも組は氷砂糖にリンゴ酢を加えたものでしたが、つぼみ組は蜂蜜で漬けたもので、やはりもも組とは違った風味でした。すみれ組とさくら組は同じような工程で、氷砂糖だけで梅を漬けたシロップでしたが、これまた微妙に味わいが違いました。水で割る時は希釈する割合でも味が変わるでしょうし、炭酸水で割ってもシュワッと美味しそう・・・きっと焼酎で割っても旨いことでしょうლ(´ڡ`ლ)