6月17日 避難訓練🔥

今日は火災を想定した避難訓練を実施しました。けたたましいベルの音と共に避難指示の放送・・・火事!?しかし、錦華っ子たちは落ち着いて上手に避難することができていました。実際の火事で怖いのは炎よりも煙です。ハンカチやマスクで口と鼻を隠してあわてずに避難することの大切さを伝えています。避難の合言葉は『おかしもち』。その意味を一文字ずつ子どもたちに尋ねてみてください(๑′ᴗ‵๑)。
今日のK.W.Lはすみれ組とさくら組が遊んでいます。今日からK.W.Lで水鉄砲をはじめました٩( ᐛ )و。。今まで以上にハッスル(死語)して遊ぶ子どもたちでした。どんどん楽しくなるK.W.Lだね!
成長の観察が楽しい錦華畑。オクラも可愛い実をつけはじめました。トウモロコシはヒゲモジャさんが続々登場!キュウリは今日は・・・14人が収穫しました!それぞれのパーティが今から楽しみですねლ(´ڡ`ლ)
明日は誕生会(6月&7月)です。みんなで祝ったろうやないかい!

火事だよ!煙を吸わないように(´∀`;)

今日から水鉄砲解禁!使い方の説明

みんな上手にカメラに当てます(´∀`;)

ちょ、先生のでかくない!?

ヒゲモジャ出てますやん!

ダブルで出てますやん!

受粉するムシのおかげで実がなるよ

14名が収穫しました。次はキミだ!
園長先生のひとりごと
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
ち・・・ちかづかない
我が子から教えてもらえましたか?(´∀`;)