Kids Photo Diary

6月2日 当番ごくろうさま!

今日から園庭にミストシャワーのホースを張りました。ミストがかかると「気持ちいい!」と喜ぶ子どもたちでした(๑′ᴗ‵๑)。外でも遊びたい!という子どもたちの意欲を高めるためのミストシャワーですが、今後も気温(WBGT)や遊ぶ時間、体調の変化などに十分気をつけながら外遊びを安全に楽しんでいきたいと思います。

さくら組やすみれ組では鍵盤ハーモニカの活動をしています。すみれ組では音の階段を一つずつ確かめながら音を出してみるところから始めています。さくら組ではマーチングで演奏する曲をまずは全員で親しむために鍵盤ハーモニカで挑戦しています。どちらもぼちぼちやりましょう(๑′ᴗ‵๑)。

今日は耳鼻科検診でした。集団検診もいよいよ最後です。いろんな器具が目の前に並んでちょっぴりドキドキする耳鼻科検診ですが、みんなしっかり診てもらうことができました。内科・歯科・耳鼻科全て受診している子は後日検診結果をお渡しします。

明日は本部役員会を開きます。育友会本部役員の保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。明日からフッ素洗口も始まります。

今日もこれ!好きねぇ・・・

のってるぜ♪ドンドコドン!

畑のお世話よりも虫に夢中(´∀`;)

タマネギ抜いたったわい!

鍵盤ハーモニカ、久しぶり♪

音の階段♪ゆっくりしっかり♪

耳鼻科検診、ちょっぴり怖かったけど

見なかったことにして頑張った!

園長先生のひとりごと

臨時休園明けからずっと出席状況の良い錦華っ子たちです。しっかりとご家庭で子どもたちの健康を支えていただいていることが出欠の数字だけでなく、元気に遊ぶ子どもたちの姿からも伝わってきます。有り難うございます。東京ではコロナの感染確認の数が増えてきています。なんとかこらえて抑え込んで爆発的な増加につながらなければいいのですが・・・(´∀`;)