6月28日 七夕に向けて🎋

もも組やさくら組では七夕の笹飾りを作り始めました。星やロケットやアイスの塗り絵に思い思いに色を塗りました(๑′ᴗ‵๑)。さくら組ではハサミを駆使して上手に塗り絵を切り出していましたよ。これから他のクラスでも短冊や折り紙の輪つなぎなどを作ります。さてさて、七夕の天気はどうでしょうね?
今日のK.W.Lはつぼみ組のみ。曇りがちでしたので、スプリンクラーからの散水はしませんでしたが、水風船や水鉄砲、ウォータースライダーで楽しく遊んでいます(๑′ᴗ‵๑)
さくら組、明日は楽しみにしていたクッキング♪キュウリパーティです。詳細は別途配布している手紙をご覧ください。みんなで「大きくなぁれ、おいしくなぁれ!」と育ててきたキュウリの〝ゆめりんくん〟。キュウリパーティ用に今日もたくさん収穫できましたよ。

キャッチできるかな?

できるさ!

カタツムリを楽しく観察中

あおり運転でしょうか?(´∀`;)

ピタゴラ的なような、そうでもないような

笹飾りの色を塗ったよ♪

遊ぶぞ!K.W.L٩( ᐛ )و

明日はキュウリパーティლ(´ڡ`ლ)
園長先生のひとりごと
畑の野菜を使ったクッキングでは錦華産100%、もしくは、できるだけその比率を高めて行いたいと思っています。明日のキュウリパーティ用のキュウリも念のために先週末から収穫したものを冷蔵庫で保管していましたが、おかげさまで今日だけで16本も収穫することができました。明日も数本は収穫できそうなので、新鮮なキュウリでキュウリパーティができそうです。キュウリパーティは錦華産100%!来月予定のオクラパーティは・・・一人あたり4〜5本は使用するので100%はさすがに厳しい!?(´∀`;)