Kids Photo Diary

6月5日 ふれあい活動٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日は親子ふれあい活動でした。直前まで霧雨が降っていましたが、錦華っ子のパワーのおかげでしょうか?なんとか降られることなく園庭で楽しく活動をすることができました!かわいいディズニー体操はこれからもプール遊びの前に準備運動として行います。ますます元気に踊れるようになっていくことでしょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶。各クラスの親子ゲームは保護者の皆様のご協力によりたくさんの笑顔のうちに進めることができました。また、昆虫太極拳やふれあい体操、フォークダンスではとても温かな親子のスキンシップの様子が見られました。見ているこちらもとても嬉しくなりました(๑′ᴗ‵๑)。保護者の皆様、有り難うございました。大変お疲れさまでした。

明日、6日(月)は代休です。7日(火)はプール開き!を予定しています。楽しみですね♪

初披露!?ディズニー体操♪

楽しいかわいい親子ゲーム

上手に運んだね(^_^)v

アンカーです!めっちゃ真剣!

力を合わせて大玉ころがし

バッタ?カメムシ?ダンゴムシ?みんなバラバラ(笑)昆虫太極拳

親子でニッコリ、フォークダンス♪

ステキな笑顔です(๑′ᴗ‵๑)

園長先生のひとりごと

なんといっても今日のふれあい活動は、今年度初めてのおうちの人がたくさん幼稚園に来られる行事でもありました。いつもと違う雰囲気に緊張してドキドキの子どもたちもいましたね。無理からぬことだと思います。しかし、今日ドキドキだった子もきっとそのうちニコニコで過ごせるようになるでしょう。どうか焦らず比べずゆっくりと子どもたちのドキドキに寄り添ってください。

今後も幼稚園では園生活を通して、その子がその子のままで安心感を持って過ごせるように、子ども理解を進めていきたい思います。私たち教職員も子どもたちの笑顔が大好きです。でも、それは手っ取り早く手に入れられるモノだとは思っていません。時間がかかったり、手強かったりするものだと思っています。その子にとって必要であるのなら、たくさんのプロセスを経てでも、心の底からの笑顔を見せてほしいと願います。私たちに足りないところを子どもたちに教えられたり気づかされたりします。