7月12日 エンジン全開!雑巾レース

今日はつぼみ組ともも組では学期末の大掃除をしています。いつも使っているイスや机に〝ありがとう〟の気持ちを込めながらピカピカに拭き上げていました(๑′ᴗ‵๑)。仕上げの床掃除は錦華恒例の雑巾レース。本気モードになるあまり、雑巾を手に持って立ち上がって走り出す子も!?(^_^;)。大掃除、おつかれさまでした。ありがとう!
先日のトウモロコシの収穫&パーティにつぼみ組の子が1名おやすみしていました。今日、収穫をしてつぼみ組のお友だちにもおすそ分けのミニトウモロコシパーティ(๑′ᴗ‵๑)。甘くて美味しくて芯までしゃぶり尽くすつぼみさんたちでした♪
すみれ組やさくら組では引き続きぼんぼり作りをしています。さくら組ははじき絵を楽しみながら、すみれ組は二色の手型をつけていましたよ。どんなぼんぼりになるのでしょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
明日は縦割り活動の〝たけのこタイム〟です。五つのたけのこグループに分かれて楽しく活動します!

イスさん、いつもありがとう(๑′ᴗ‵๑)

机の裏側まで!

雑巾レースはガチです٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

今日も収穫、キュウリのきららちゃん

オクラのおっくんももう少し!

担任だけが収穫。先生いいなぁ!

つぼみ組、ミニトウモロコシパーティ

出してくれ〜ヽ(`Д´)ノ
園長先生のひとりごと
つぼみ組のミニトウモロコシパーティ。私も分けてもらっていただきました。とても甘くて美味しかったのですが、私の分はほんの一粒。つぼみ組さんが羨ましかったです。でも、たった一粒だけでも豊かな風味と甘みが感じられました。畑の恵みに感謝!担任のめぐみ先生、もう少し分けて欲しかったです!