7月12日 セミとり放題!?

梅雨明けも近いのでしょう。今朝は園庭東側のベアーズランド周辺の木々から盛んにセミの鳴き声が聞こえてきていました。朝の自由遊びでは早速、虫捕り網を手に木々を見上げる錦華っ子たちでしたよ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。抜け殻は触れるけど、セミは触れない(´∀`;)という子がまだ多いようですが、セミとりシーズンに突入したら触れるようになる子も増えることでしょう。
各クラスのぼんぼり作りもこれから佳境。クラスごとに、そして一人ひとりの個性豊かなぼんぼりができつつあるようです。
明日はすみれ組はオクラパーティლ(´ڡ`ლ) 。今日もたくさんオクラのごんたくんを収穫しています。楽しく美味しくクッキングしましょうね٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。詳しくは配布済みの手紙をご覧ください。
先日のトウモロコシパーティの動画をアップしています。どうぞご覧ください。

セミ探し。耳をすまして目を凝らし

クマゼミだよ!触れる?

抜け殻はへっちゃら!

楽しくぼんぼり作っています٩( ᐛ )و

好きなところに貼ってみて

完成間近かな?(๑′ᴗ‵๑)

今日も収穫、オクラのごんた

明日はオクラパーティლ(´ڡ`ლ)
園長先生のひとりごと
先週の月曜に続いて今日も無事に通常保育を行うことができました。ワクチン接種後にしっかり休んで今日に備えてくれた先生方に感謝です。私も土曜日に接種しましたが、いつも以上に水分を摂ることを心がけていました。それが功を奏したかどうかは分かりませんが、おかげさまで大した不調もなく過ごすことができました。接種後(特に2回目)は水をガブ飲み!これオススメ!?