7月14日 たけのこタイム

今日は縦割り活動の『たけのこタイム』でした!今回は4グループともに触れ合い遊びをしています。普段とは部屋も先生も友だちも変わる子もいますが、徐々に打ち解けあって楽しく遊ぶことができたようです。たけのこタイムの場や時間を通して、どの子にとっても友だちだらけの錦華幼稚園になればいいですね!
さくら組、お泊まり保育の夕食や朝食の材料の買い出しにマックスバリュへ出かけてきました。お泊まり保育の4つのグループに分かれて、広い店内を目的の品を探し求めて歩き回りました(´∀`;)。カレーのルーが必要なのにハヤシライスのルーを選んだり、干しエビが必要なのに生鮮のエビを買おうとしたり(´∀`;)、色々ありましたが、無事に買い物完了٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。上手に買い物ができたので、まりこ先生から嬉しいご褒美がありましたლ(´ڡ`ლ) 。近づいてきたね、お泊まり保育!

今日はたけのこ!なべなべそ〜こぬけ♪

ひっつきもっつきひっつきもっつき♪

バスに乗って揺られてるGo Go!

じゃんけん列車、運転手は君だ!

チーズを持ってハイ、チーズ!

上手に買い物できたご褒美だよ〜!

おばけオクラ!(´∀`;)

おばけキュウリ!(´∀`;)
園長先生のひとりごと
今日は何人もの保護者さんから「ボディペインティングできて良かったですね」「楽しかったですね」と声をかけていただきました。ガンガンいける子もいれば、涙が出てしまう子もいましたが、きっと子どもたちの様子を見て、帰ってきた子どもたちの話を聞いて、そうおっしゃっていただいたのだと思います。錦華幼稚園は、子どもが満足する姿を見て保護者が満足する幼稚園でありたいと願っています。よく言われる『子どもがまんなか』とはそういうことだと思います。