7月17日 大掃除🧹

今日は、さくら組・もも組・つぼみ組が大掃除をしています。イスの脚や机の裏側まで「ありがとう」の気持ちを込めてキレイに拭いてくれました。もちろん最後はどのクラスも雑巾レースをしています。さくら組は予選を勝ち抜いた子がゆか先生と雑巾レースのガチバトルをしています。果たして結果はどうなったのでしょうか・・・(*´Д`)’`ァ’`ァ。
すみれ組、今までキュウリやトウモロコシのお裾分けをしてくれた他のクラスのお友だちにオクラのお裾分けパーティをしています。今朝、錦華畑で収穫した10本、この数日で収穫していた60本、そしてまりこ先生宅で収穫した18本。合わせて88本のオクラをすみれ組が先日のオクラパーティの要領でクッキング。完成したオクラの和物をさくら組・もも組・つぼみ組に配達してお裾分け!おかげで錦華っ子全員がオクラのくーちゃんに舌鼓を打ちました。すみれ組さん、ありがとう!ლ(´ڡ`ლ)
さくら組、星やハートの型にはめていたキュウリをスタンプにしてぼんぼり作りをしています。錦華マークの周りを思い思いに可愛く彩っていましたよ!
明日は終業式です。午前中保育です。なかよし保育は実施します。

10本採れたよ、オクラのくーちゃん

2度目のクッキング、味も手際もUP

できた!お裾分けに行こう

うまっ!すみれ組さん、ありがとう

キュウリスタンプでぼんぼり作り

大掃除の仕上げは雑巾レース

レースとなれば負けられない?(´∀`;)

さくら組の勝者は担任と勝負!果たして
園長先生のひとりごと
早いもので明日で1学期も終わり。どの子にもその子なりの園での成長が確かに感じられます。それもご家庭での子どもたちへの支えや励ましがあったからこそです。明日は終業式。おかげさまでありがとう、の気持ちで1学期を園児と共に締めくくりたいと思います。