7月16日 ピックパーティ🥒

今日は未就園児親子のちゅうりっぷでした。オリジナルのふりかけを作ってオニギリにかけていただきましたლ(´ڡ`ლ) 。
すみれ組、学期末の大掃除をしています。自分のロッカーはもちろん、保育室の隅々までキレイに拭き上げてくれました。最後は恒例の雑巾レース!男女に分かれて熱いバトルを繰り広げていました٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。
キュウリのゆみちゃんがまだまだ頑張って実をつけています。さくら組では朝採りのキュウリを使ってピックパーティをしています 。ピックにキュウリとチーズとウィンナーを刺していただきましたლ(´ڡ`ლ) 。先日のキュウリパーティに参加できなかったお友だちもみんなと一緒にキュウリを味わいました。美味しかったねぇ!
もも組とつぼみ組は一緒にシャボン玉遊びをしています。バブルガンなどを使ってたくさんのシャボン玉が出てくると大喜び!地味にストローをフーッと吹いてシャボン玉を作るのに夢中になっている子もいました。ちょっとしたバブルショーとなっていましたよ。
さくら組とすみれ組はK.W.Lで遊んでいます。最後の水遊びでした。楽しかったね、K.W.L!

ようこそ、ちゅうりっぷへ٩( ᐛ )و

シャボン玉って飽きないよね〜

雑巾レース、よーいスタート!

それいけ、がんばれ!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

今日が最後のK.W.L!楽しかったね

最後にようやく集合写真、パチリ!

キュウリを刺してピックパーティ

うんま!
園長先生のひとりごと
昨夜のこと、丁字路を減速せずに進入してきた軽自動車のドアミラーと歩いていた私の肘が接触しました。当然、歩行者の私に気づいているだろうと思っていたのですが、全く見ていなかったようです。とっさにかわしたので軽い接触で済んだのですがヒヤリとしました。ドライバーはちゃんと見ているはず、と過信をしてはいけないと思いましたし、ピカピカ光るタスキでも着けて目立つ工夫をしなくてはいけないなぁ・・・。