7月19日 終業式🙏

今日は1学期最後の幼稚園、終業式でした。さくら組の扉と献灯献華献香で始まる終業式のおつとめ。なんだかすっかりガウン姿もさまになっているように感じます。つぼみ組やもも組もずいぶんおまいりの姿が立派になってきましたよ。お話の言葉にいつもナイスリアクションをしてくれるすみれ組、それはしっかり話を聞いている証拠ですね。あっという間の1学期でしたが、どの子も確かな成長があった1学期でした。保護者の皆さまには園行事に対するご理解とご協力をいただきながら支えていただきました。有り難うございました。夏休みに入りますが、事故や怪我、熱中症や感染症などの病気を予防することを心がけながら健やかにお過ごしください。
夏休み中の預かり保育(サマー保育)の日程は、8月のえんだよりでお知らせしています。各行事の日程もあわせてご確認ください。
さくら組のお友だちがお引っ越しをすることになりました。すみれ組の途中から入園して以来、友だちもたくさんできて、みんなと仲良く遊んできました。一緒にいろんなことに挑戦してきました。お別れをするのは寂しいけれど、アメリカでも新しい友だちをたくさん作って元気に過ごしてください。またいつか遊びにきてね!それから、急なお知らせとなりましたが、緑・紫バッジのバスの先生も今月末日で退職されることになりました・・・残念無念。

終業式のおまいり

もも組もつぼみ組も上手ですよ

バスの先生、お疲れさま!有り難う!

それぞれのクラスで1学期の振り返り

誕生日のお祝いも・・・

お友だちの前でしています♪

ありがとうを伝えあってお別れ

一緒に遊んだこと、忘れないよ
園長先生のひとりごと
無事に1学期が終わりました。改めて保護者の皆さまには、家庭においては園児たちの心身を整えていただき、園の行事にあってはお忙しい中にも関わらず、努めて参加をしていただいたことに感謝いたします。また2学期もどうぞよろしくお願いいたします。1学期最後に嬉しいお知らせ。本日、もも組前担任だったみき先生に第二子が生まれました!予定日ぴったりでした。おめでとう!