Kids Photo Diary

7月23日 夏の夜まつり大会♪

7月22日は夏の夜まつり大会でした。例年、直前の準備の時間から夕立に悩まされることが多い錦華幼稚園の夜まつり大会ですが、今年はなんとか予定通りに行うことができました。かっこいい甚平さんや可愛い浴衣姿の子どもたちが集まってきて、まずはバザーの開始!不用品や手作り品などのお得な買い物に、嬉しいくじ引きや輪投げ、そして美味しいかき氷や焼きそばパンなどなど・・・係の保護者さんのお手伝いをいただいて楽しいひと時を過ごしました。

ぼんぼりに明かりが灯ると盆踊りのスタート٩(๑❛ᴗ❛๑)۶未就園児親子のちゅうりっぷさんからスタートしてつぼみ組、もも組と舞台の上で可愛い踊りを披露してくれました。すみれ組からさくら組へ盆踊りのバトンタッチをする頃にはすっかり陽も沈みきって盆踊りらしいとても良い雰囲気。元気に踊る子どもたちを見守る保護者さんもすっかり暑さを忘れて笑顔笑顔でしたね(๑′ᴗ‵๑)。

ミニミニ花火大会で幕を閉じた夜まつり大会でしたが、最後の片付けまで保護者の皆さんに積極的にお手伝いをいただきました。事前の準備から当日の準備と運営、そして片付けとたくさんのお支えのおかげで円滑かつ楽しい夜まつり大会にすることができました。有り難うございました。大変お疲れ様でした。

浴衣や甚平姿の錦華っ子、大集合

かき氷のお父さん、フル回転٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

暑い中のお手伝い有り難うございます

楽しい美味しいバザーが終わると

盆踊りの始まり始まり♪

元気に踊りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

イキイキいい顔で踊ったね♪

おかげさまで楽しい夜まつりでした

園長先生のひとりごと

日中は猛暑日となった日の夜まつり大会でしたが、子どもたちの可愛く踊る姿に暑さを忘れて涼を納めることができました。笑顔で踊る子どもたちを笑顔で見守る保護者さんたちを笑顔で見つめる園長でした(๑′ᴗ‵๑)。たくさん汗をかいて頑張った先生たち、チームワーク良くバザーを運営していただいた担当の保護者さんがた!後片付けも快く協力してくれた皆さん!本当に有り難うございました。お疲れ様でした!