Kids Photo Diary

7月28日 最後のプール!?

夏休みの自由登園日前半戦最終日!今日はプールで水遊びを満喫しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶。サマー保育期間中のプール開放はありますが、クラスで入るプールは今日が最後でした。泳いで見せる子もいれば、顔をつけてはドヤ顔をしてくれる子も増えました。まだ水しぶきが顔にかかるとイヤな子もいますが、みんなプールをとっても大好きになったようです(๑′ᴗ‵๑)。

もも組では今日で錦華幼稚園とお別れする友だちと先生がいました。別れがあるから出会いもあるとは言うものの、見送る側はやはり寂しいものですが、またいつの日か再会できる日を楽しみにしています。元気でね!

おはよっ!元気に来たね!

今日もセミ捕り。狩人のよう

美味しそうなスイカლ(´ڡ`ლ)

ドキドキのプールがワクワクに

ジョロジョロ・・・

ずいぶん強くなったぞ

波にたゆたう

きっとまたいつか(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)

園長先生のひとりごと

今日は日中、地域の小学生の夏休み宿題やっつけ隊という行事がありました。地域にある幼稚園ですので、私も準備や手伝いで幼稚園と公民館を行ったり来たりしていました。子どもたちの宿題のサポートをしてそれが終わるとお昼とかき氷を振る舞うのです。私はかき氷担当?だったので幼稚園からかき氷機を持って行きました。たかが24名の小学生・・・手動のかき氷機で十分、と舐めてかかっていたら、食べても食べてもエンドレスにオカワリに来るではありませんか!思わぬところで夜まつり大会の手伝い隊のお父さんたちのご苦労を味わいました。電動を持って行けばよかった!?