Kids Photo Diary

7月8日 誕生会&なかよし弁当

今日はホールに集まって誕生会(6月&7月)をおこないました。出し物がブラックライトのパネルシアターだったので、事前に先生たちが部屋が暗くなると不安がるかもしれない子たちをホールに連れてきて「大丈夫!こわくないよ(๑′ᴗ‵๑)」と伝えていました。その甲斐あってか誕生児はもちろん心配していた子たちも最後まで誕生会を楽しむことができていました。ブラックライトって不思議だったねぇ!誕生児のみんなハッピーバースデー!担当のゆか&みき先生、お疲れさま!

お昼は今年度1回目の〝なかよし弁当〟でした。自由に好きな友だちと誘い合って好きな部屋で食べることができる〝なかよし弁当〟やはり一番人気はホールです。繋がるベンチを円形にして丸くなって食べていました。次いでさくら組が多かったようです。さくら組で食べた14名中12名がすみれ・もも組の子たち。きっと憧れがあるのでしょうね(๑′ᴗ‵๑)

明日は保育参観です。各クラスとも親子でぼんぼり作りをします。夏の夜まつり大会で可愛い浴衣姿や甚平姿の子どもたちを照らすぼんぼりです。みなさん、よろしくお願いします。

今日は嬉しい誕生会

鮮やか!ブラックライトのパネルシアター

いくつ♪いくつ♪いくつになったの〜♪

梅雨明け恋し!盆踊りの練習٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

七夕弁当!織姫と彦星だね

なかよし弁当、こちらはホールで

こちらはもも組!

楽しかったね(๑′ᴗ‵๑)

園長先生のひとりごと

好きな部屋で好きなお友だちと食べるなかよし弁当。もも組で食べる準備をしていたさくら組の女の子が手を洗いにもも組のトイレに入って「うわぁ、なつかし〜い!」とひと言。そう!大きくなっているんだよ!(๑′ᴗ‵๑)