7月9日 虫取り放題🦗❗️

朝の自由遊びの時間に虫捕りに夢中になっている子どもたちがいます。錦華畑の隅っこの草むらに分け入ってバッタやカマキリを見つけては大興奮!ベアーズランドの木立からセミの鳴き声がすると駆け寄ってセミ探し。今シーズン第一号のクマゼミを虫かごに入れて嬉しそうな子どもたちでしたよ(๑′ᴗ‵๑)。天気のいい日はいろんな虫を探してみようね!
今日は未就園児親子対象のちゅうりっぷでした(๑′ᴗ‵๑)。朝方の曇り空が心配でしたが、予定通りプールで水遊びをおこないました。いろんなオモチャを使いながら思い思いに楽しく遊ぶちゅうりっぷさんたちでした。一緒に遊んだり見守ったりしてくださるお母さんたちの眼差しも優しいプールサイドでした!
8月4日(日)は栄の国まつりの子ども総踊りです。錦華っ子全員集合して総踊り恒例の『エビスDeサンバ』と『よかDeスカ』をホールいっぱいに広がって踊りました♪またみんなで踊ろうね!
明日も城東中学校3年生が家庭科実習で幼稚園にやってきます!いっちょ遊んでやっか!?

セミもカマキリもバッタも同居!?

ガードの練習♪かっこいいぞ!

ホール狭しと総踊りの練習♪

本当に狭くてすみません

おっ!?歯ブラシ作ったの?

ちゅうりっぷはプール遊び

ボールプールも併設?

目玉おやじ的な・・・
園長先生のひとりごと
今日も子どもたちと一緒に虫捕りをしたり、砂遊びをしたり、粘土で遊んだりして一日が過ぎました。そりゃ、たまにネクタイなんぞ締めていると「園長先生、今日はお仕事?」って言われるはずです(´∀`;)。キミたちと遊んでいるときが本当のお仕事なんだよ。