Kids Photo Diary

9月29日 かけっこ🏃‍♂️🏃🏃‍♀️

ようやく夏の気配が薄らいできたような週明け月曜日の朝でした。今日もたっぷり朝の自由遊びからレッツダンスタイム٩( ᐛ )و。それからそれぞれのクラスで運動会の練習を着々と、イキイキと、ニコニコと進めています。これからも運動会の練習は続きますが、練習のために子どもたちの遊びの時間を奪わないこと、遊びに通じる楽しさや挑戦心を感じられる練習であること、練習の進め方は子どもたちの姿(意欲)から組み立てること・・・を大切にしてまいります٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)。

ゴール!もう一回走りたい!

見ているこちらもノリノリに٩( ᐛ )و

マーチング♪パートごとに確認してから

園庭でみんなで揃って通して練習

パラバルーン。園庭デビューはいつかな?

すみれ組の遊戯もまずは保育室で

難しい隊形移動も笑顔で楽勝!?

みんなで踊る楽しさを味わいます

園長先生のひとりごと

朝晩は涼しさを感じるようになりました。日中の最高気温も今日は30度に届かなかったようです。明日は園庭でディズニー体操やたけのこ競技の練習をする予定です。もちろん、短時間集中で終わることを心がけます。練習後に園庭で頑張ったご褒美?を準備しているのですが、それが嬉しく感じられる程度には暑くなってくれたらいいなぁლ(´ڡ`ლ) 。