2月20日 遊び放題٩( ᐛ )و

今朝は朝から暖かで外遊びには絶好のお天気♪ほとんどの子が外に飛び出して元気に遊んでいます。水を使ったままごとも冷たさが気にならない様子でした。春近し!ですね。
今日は今年度最後の佐賀県立ろう学校幼稚部さんとの交流保育でした。2名(年長男児と年中女児)のお友だちと3名の先生が遊びに来てくれました!幼稚部のお友だちもさっそく遊びに加わって、みんなで最後の交流を楽しんでいました。さくら組やすみれ組では一緒に給食も食べてお昼からもひと遊びしています。
卒園式ならびに修了式の準備お手伝いにご協力いただいた保護者の皆さま、有り難うございました。大助かりです。お疲れさまでした。
明日は今年度最後のなかよし弁当です。どこで食べよう?誰と食べよう?好きにしんしゃーい!ლ(´ڡ`ლ) 。

おはよっ!今日もお仏飯ありがとう

ぎゅうぎゅう滑り台♪

大玉の上でひと休み?

ナイスボール!ナイス青空!ナイス笑顔!

ムシはっけーん!

幼稚部のお友だち、ようこそ!

おっ!しっかり食べたねლ(´ڡ`ლ)

みんなニン♪お手伝いに感謝っす!
園長先生のひとりごと
今日、遊びに来てくれた年長児の男の子は年少さんの頃から交流保育でろう学校で出会っていました。その頃と比べると、今日の彼は背も伸びて遊ぶ姿もとても力強くてすっかり逞しくなっています。錦華っ子たち同様にその成長の姿をとても嬉しく感じました。そんな彼から3月12日の幼稚部卒園式の招待状を手渡しでもらいました。錦華っ子たちを代表して感謝と祝福の言葉を伝えたいと思っています。