6月30日 さくら組、プール交流

今日はさくら組はプール交流に出かけてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶。梅雨の合間の陽射しに恵まれて楽しく気持ちよくプールで遊んできました(๑′ᴗ‵๑)。
昨日(29日)、つぼみ組では今月いっぱいで引っ越しをしてしまう友だちのトウモロコシを収穫しました。まりこ先生のトウモロコシも収穫してつぼみ組のみんなで皮をむきむき。新鮮なままに茹でて給食の前にいただきました。甘くて美味しかったね!残るつぼみ&もも組のトウモロコシはは7月3日(月)に収穫してトウモロコシパーティを行う予定です。同日、すみれ組のオクラパーティも行います。パーティづくし!?
さくら組とつぼみ組の友だち(兄・妹)がお引っ越しのために今日でお別れとなりました。錦華幼稚園で出会えたご縁に感謝して、新しい園でも元気に過ごしてくれることを願ってお別れをしました(T_T)。またいつか会えたらいいね!

皮をむいたらキレイな実が!(29日)

ひと足お先にトウモロコシパーティ(29日)

ホースの水も怖くないよ(29日)

ブハッ(29日)

プール交流。リゾートか!

お別れってちょっぴり寂しいね

元気でね!ありがとう!

ヘビ退治?小鳥をレスキュー٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
園長先生のひとりごと
昨日の昼から今日の夕方まで研修のために熊本出張でした。出張しているときに園から電話やメールがあると「なにか事故でもあったか!?」といつもドキドキします。今回も帰途についたときに園からメールが・・・。そっと開くと『鳥小屋にヘビが出てお父さんに退治してもらいました』というメールでした。お父さん、有り難うございました。今後ともよろしくお願いします。錦華幼稚園はけっこう〝野生の王国〟なんですよねぇ。カメがタマゴを産みにきたり・・・(^_^;)。