7月17日 ❤️や⭐️の🥒

さくら組、今日は味噌玉作りと二度目のキュウリパーティをしています。味噌玉はお泊まり保育の二日目の朝食にお湯で溶いて味噌汁にしていただきます。昨日、マックスバリュで買った食材(味噌・わかめ・干しエビ・高野豆腐)を混ぜて、一人前ずつラップに包んで丸めて作りました。二度目のキュウリパーティは、先日のキュウリパーティに参加できなかった友だちがいたからですが、せっかく二度目をやるのならただのキュウリじゃつまらない!と担任が準備をしたのは・・・断面がハートや星型になるキュウリ!かぜりちゃんにケースを被せてスペシャルキュウリを作っていたのでした。今回は和風な味付けのキュウリサラダでした。大掃除の後のお楽しみとしていただきました。多くの子がおかわりをしていましたよლ(´ڡ`ლ) 。
すみれ組、佐賀県立ろう学校幼稚部へ交流保育に出かけてきました!暑くて外遊びはできなかったのですが、屋内で楽しく遊んできましたよ。詳しくは交流保育のページをご覧ください。
つぼみ組やもも組でも大掃除をしています。ロッカーやイスを丁寧に拭き上げる姿は頼もしかったですよ(๑′ᴗ‵๑)。大掃除の後、つぼみ組は砂場で存分に泥んこ遊び、もも組は最後のK.W.Lを楽しんでいます。
明日は早くも1学期の終業式です。お泊まり保育準備のため午前中保育となります。なかよし保育は実施します。

味噌玉作り。味噌の香りがたまらない!?

スペシャルキュウリでパーティ

大掃除頑張りましたね

おかげで床もピカピカです

久しぶりの泥んこ遊び

そして最後のK.W.L

すみれ組はろう学校へ!

幼稚部のお友だちと遊んだね
園長先生のひとりごと
今日で梅雨明け?と思いきや、あと2〜3日ははっきりしない天気が続くようですね(´∀`;)。お泊まり保育の夜はキャンプファイヤーや花火を予定しています。なんとか降らずにもってほしいものです。さくら組さん、てるてる坊主よろしく!