9月24日 遊戯始めました

今日は未就園児親子のちゅうりっぷでした。ひんやりトロトロの冷やしとろろ汁を作って・・・いませんが、ひんやりスライムを親子で作って感触遊びをしています。
少しずつ運動会に向けた活動が広がっていく幼稚園です。つぼみ組・もも組・すみれ組では遊戯の練習を始めました。さくら組では縄跳びをつなげたロープを使ってパラバルーンの練習も٩( ᐛ )و。遊びの時間を大切にしつつ、スモールステップと短時間集中で無理なく練習を進めていきます。

デロ〜ンとちゅうりっぷ

ぼちぼち踊ってみる!?

みんなで踊るの楽しいねっ

意欲を感じる素敵な表情

まずはロープで仮想パラバルーン

勝負は時の運?リレー練習

ろう学校のトンネル遊具

真似して購入。おもろいやんけ!
園長先生のひとりごと
9月下旬でもまだ真夏日が続く予報・・・(*´Д`)’`ァ’`ァ。朝晩は過ごしやくすなってきましたが、1日の温度差が大きくなると体調を崩しがちになります。たっぷりの睡眠が健やかな園生活の第一歩です。これからは秋の夜長とも言いますが、子どもはできるだけ早く寝ましょう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)